〜思川・黒川・姿川・永野川・渡良瀬遊水地〜

トップ | あゆ釣り | ワカサギ釣り | マス釣場 | ヘラブナ釣場 | 河川入漁料 | 漁協概要


 
トップ
あゆ釣り
ワカサギ釣り
マス釣場
ヘラブナ釣場
河川入漁料
漁協概要
のんびりヘラブナ釣りを楽しめる管理釣場として再オープンして以来、小山養魚センターは多くのファンに親しまれています。
 
大小の2面の池でゆったり釣りを楽しめ、また井戸水を利用しているため水質良好・水温高め。冬でも魚の活性は高いと評判です。
 
なお、釣魚のビク入れ、持ち帰りは不可ですので、あらかじめご了承ください。

小山養魚センター
〒323-0014
栃木県小山市喜沢1573
0285-25-4274
 
 
営業 年中 7:00〜16:00 (無休)
魚種 主にヘラブナ
漁法 餌釣り
釣魚 持ち帰り不可 (大会/例会以外でのビク入れ禁止)
釣具 貸し出しなし (持参ください)
返しなしハリが必須
駐車場 スペースあり、無料
入漁券
種別 1日
大人/子供 1,200円
 
「冬でも釣れる」ヘラ師に人気

Copyright (C) 2011-2021 SHIMOTSUGA fisheries cooperative. All Rights Reserved.